1639576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~お仕事をつづけていくために。~

 

心の準備はO.K?( ・ω・)y-゜゜゜


~人生のハードルを乗り越え
お仕事をつづけていくために。~


(あなたが始めるピアノ教室 より)

 

ピアノの指導者としては、まだ初級の段階である方も、
見方をかえれば、人生でのポジションは千差万別であり、
年齢差も、かなりあるのではないかと思います。

結婚なんて、なんのその!当分は目もくれずにバリバリやっていきたいと
思っているひとも いれば、
結婚あるいは出産といった 人生の大きなハードルを既に乗り越えたうえで、
今回新たに、「ピアノ教室」という新しい世界に挑戦していきたいと思っているひとも…
皆さん それぞれでしょう。

それでは、「自宅でのピアノ教室」という 大変な仕事をずっと続けていく上で、
どうしても考えておかなければならない、いくつかの問題を検討してみましょう。

 

結婚

 

現在では結婚してからも、結婚前と同じように 仕事を続けていきたいという方が  増えてきています☆
でも厳しい住宅事情のために、新居にはピアノが置けなかったり、ピアノを置くスペースはあっても、
いままで教えていた生徒から離れがたく、そうかといって 新しいところに通ってもらうには、
とおすぎるという場合もあります。
そのため、結婚後も、自分のピアノは実家に置いておき、
週に1、2回レッスンをしに、 実家に戻るというケースも結構あるようです。

しかし、残念ながら、今まで教えていた生徒を手放さなければならないという場合には、
「立つ鳥跡を濁さず」で、ちゃんと代わりの先生をさがしてから 引っ越すようにしましょう。
「結婚のため 引っ越しますので、今月いっぱいでレッスンは終わりです」
などという、誇らしげな挨拶ひとことで済ませてしまう・・などということの無いように!!

また、夫となる人には、自宅レッスンについて、具体的に理解をしていただくようにしましょう。
教える時間帯は、どうしても夕方にかかること、人間相手のしごとであり、自宅での仕事といっても、
そう簡単に休めないということ、など、最初に納得してもらっておくと、
あるていどの協力も得やすくなります。

 

 

出産

 

仕事をつづけるには、出産をどう乗り切るかが大きな問題となってきます。
一般的には、生徒や親御さんと相談の上、1~2ヶ月だけ休む、あるいは
数ヶ月の間、代講の先生 をさがすというケースが多いようです。
代理の先生を1年とか2年とか、長期間頼むのは、
その後「では 返してください」といいにくくなりますし、生徒との関係も、
冷めて(?)しまったりするので、代講の期間は、せいぜい数ヶ月に抑えておいたほうが賢明でしょう。
自宅近くで、代理の先生が みつからない場合は、地元の先生同士のサークルや、
楽器店に相談してみましょう。
ふだんから、交流があれば、こういうときにも、 話がスムーズに進んでラクです(*´▽`*)。

 

 

子育て

 

産後、仕事を続けるには、レッスンの間、赤ちゃんをどうするかという切実な問題が出てきます。
実家の母親は 最も力強い味方ですが、誰もが 援軍を頼めるとは限らないでしょう。

公立の保育園にあずけるには、所得証明書や、労働時間の証明(いずれも 夫婦2人のもの)
など、いろいろな手続きが必要です。(;´Д`)
勤めにでている場合とちがって、融通が付きやすいと思われている 自宅レッスンの仕事は、
なかなか認められにくいかもしれません。
いずれにしても、0歳児保育は、受け入れ人数が少なくて、空き待ちというケースが多く、
運よく入園できたとしても、公立保育園の保育時間の範囲では、レッスンしている夕方の時間帯を
カバーできないことが 十分考えられます。
地域によっては、役所公認の「保育ママさん」といって、自宅で少人数のこどもを見ている人に、
自分の都合にあった時間帯だけ 直接頼める制度があります。
公認ベビー・シッターは、時給 1,200円~2,500円くらいで、交通費別、夕方以降は割り増し、
その他に会費が必要なこともあり、定期的に頼むには、かなりの覚悟がいるでしょう。

結局、知り合いや 近所の人に預けて、なんとかやりくりをしている方も、
ずいぶん多いようです。!(・ω・ノ)ノ

でも 1人、2人のために、人の手を煩わせるのも気が重いので、
手伝いは一切たのまず 、隣の部屋に 赤ちゃんを寝かせて様子をみながらレッスンするという方も、
結構います。







このように、結婚・出産・子育て・・・これらを乗り越えて、レッスンを続けていくことは、
大変なことですが、 同時に 自分の仕事を見直すいいキッカケにもなります。
親御さんの見方としては、「ピアノの先生は、独身の方が時間の融通がきき、熱心にやってくれる」
と考えるひともいますが、
「結婚や子育てを経験している先生のほうが、安心して子どもを、まかせられる」
と考える人も たくさんいます。 また、自分自身のけいけんから、親御さんといろいろ話がはずみ、
場合によっては アドバイスをしてあげられるというメリットもあります。

「あなたのピアノ教室」を 細くとも 長く続けていくために、保護者とのコミュニケーションを
蜜にしながら、これらの転機をがんばって 乗り越えてください(●´ω`●)。

 




オススメ!即買いすべき最強書籍シリーズ


 主に ピアノ教室を始めたい先生に向けた
個人教室のあり方のノウハウ
をまとめています。
大人気のピアノ教室の先生方のアドバイスと、役立つ情報満載!


ピアノの先生になりたい
方、現在目指していらっしゃる方、
そしてピアノ教室を既に開いていらっしゃる先生も。
新米・初心者と感じる先生にもモチロン大人気です。

こちらのシリーズがあれば 怖いものナシですよ~。

丁寧解説すぐに活用しやすいすばらしいアイデア・ヒント数々
ピアノの先生方の実際の経験談などなど・・・

お役立ち情報が とにかくてんこ盛りです♪
きっと あなたの心強い味方となってくれることでしょう。


あなたが始めるピアノ教室
~生徒が集まるノウハウ満載ハンドブック~



・ピアノ教室運営の悩みは これで一挙に解決!!
生徒募集から確定申告まで、これ一冊で 全てOK!!
とにかく買わなきゃ始まらない本です。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 レッスン開始に備えて
第2章 レッスン・スタート
第3章 発表会に向けて
第4章 情報・資料編


著者 西村則子先生(代表)
発売 株式会社ヤマハミュージックメディア
定価「本体 1,500円+税」


ピアノ発表会の玉手箱


~必ず成功する発表会のアイディア集~
とっても人気があるそうですえ第1章  発表会に向けて(1)必要な物の準備と手配
第2章  発表会に向けて(2)~プロムラミングと演出~
第3章 当日の流れと発表会後のアフターケア
第4章  ケース別発表会への取り組み方


西村 則子先生 (著)
発売 株式会社ヤマハミュージックメディア



ピアノ教室の救急箱
~レッスンのトラブルQ&A実例集~


・レッスンにまつわる 人間関係の悩みに
ベテラン教師たちが快答!!
日々のレッスンで起きるさまざまな問題の解決のヒントがいっぱい!
あなたの悩みの解決法きっと見つかります!
生徒や親御さんの本音も盛りだくさん!
なにかと役立つ一冊です。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 生徒募集から入会まで
第2章 月謝やレッスンスケジュールのこと
第3章 生徒に関する悩み
第4章 親御さんとの上手なつき合い方
第5章 発表会について
第6章 先生自身の悩みごと
第7章 いろいろな気遺い


著者 西村則子先生
発売 株式会社ヤマハミュージックメディア
価格「本体1,500円+税」



子どもの心をとらえるピアノレッスン

・生徒と子どもの心をむすぶ ピアノ指導とは?
素敵なレッスンに向けて、
「心理学」と「教育学」からの アプローチ。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 子どもって何だろう?
第2章 子どもと音楽の出会い
第3章 ピアノレッスンの基礎知識
第4章 子どもの成長に合わせた指導法
第5章 子どもの心をとらえるレッスンをめざして
第6章 ピアノレッスンの相談室


著者  青木靖子・ 齋藤実花・関口博子先生
発売 株式会社ヤマハミュージックメディア
価格「本体1,500円+税」



ピアノのお勉強ページ・音楽関連のお店を
一気に ご覧になりたい方は

ぴあの専科。
へ GO~!!
( ・∀・)♪



© Rakuten Group, Inc.